忍者ブログ

冒険旅行業界の裏側を暴露します

業界の古い慣習などを敵にする作戦です

スランプ 自然のチカラを、未来のチカラへ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スランプ 自然のチカラを、未来のチカラへ


[広告] 楽天市場



  • ★アラレちゃん公式グッズです★あの眼鏡が!!!★定形外なら¥220で全国へ★アラレちゃんのメガネ (眼鏡) ついに登場★Dr.スランプ あられちゃん ファッショングラス 通販

  • アラレちゃん なりきりパーカー ドクタースランプ パーカー キャップ なりきり 無地 帽子 羽 コスプレ ドラゴンボール ブラック ブルー グレー

  • 【CACTUS PRISMA:カクタス プリズマ】TABLE LAMP XS テーブルランプ スタンドライト テーブルスタンド スタンド照明 E17 1灯 LED対応 間接照明 照明 エレガント 北欧 モダン デザイン 輸入照明 デザイナーズ照明 ブランド照明 ライト ITALY イタリア *SLAMP スランプ

  • 【中古】 Dr.スランプ(完全版)(4) ジャンプC/鳥山明(著者) 【中古】afb

  • Dr.スランプ アラレちゃん キャップ 1800 アラレちゃん 帽子 おとな 大人用 フリーサイズ あられちゃん Dr.スランプ ドクタースランプ 通販 アニメ コスプレ 小物 原宿 仮装 グッズ コスチューム コスプレ 鳥山明 羽

  • 【送料無料】 Dr.スランプ アラレちゃん メラミンミニプレート(四角) んちゃ! レディース メンズ キッズ Dr.SLUMP ARALE キャラクター グッズ 食器 【sswf1】【RCP】





スランプがゆとりになる。


ベガスベガスがついに不正軍団を出禁&出玉没収した模様!








って広島のベガスベガスではなく、関東・東北系のベガスベガス新宿です(^_^;)
今、勢いのある(出玉感のある)パチンコ店として有名ですね。



話題になっているので、ご存じの方も多いかも。

まずはコチラをお読み下さい↓↓


1ヶ月前のグランドオープン当初から軍団排除に力を入れていたお店です。
ヤフオクで入場整理券が売られていて、何かと話題になっていました。

今回の一連の流れを簡単に説明すると・・・

・軍団がいつも通り引き子や打ち子を連れて行く
・軍団が合計万枚以上を獲得
・21時ごろに店が軍団排除に動く
・店外で警察沙汰に
・結局、出玉没収&全員出禁

 

・ネット上では歓喜&メシウマ!!

各店で出禁はちょこちょこありますが、ここまで強引なのは珍しいっすね。
とは言え、お店の裁量(自由)なので客側は何も文句を言えません。


普通であれば、入店前や朝一の台確保の時点で排除するんですけど。
1日泳がせてから排除というのは軍団も大ダメージなのでは??

パチンコの場合では捻り・止め打ちをして、玉増えの台情報が上がってから「次やったら出禁よ?」と警告→やると出禁という流れです。

このベガスの件は、全国パチ&スロプロ軍団に与えた衝撃は大きいと思いますね。
 

このニュースは全国的に拡がりをみせる可能性あり

パチンコ店に行くお客は全員平等だと思うので、個人的には軍団という集団について何も思いません。

軍団だろうがルールさえ守っていれば同じお客です。
逆に一般客でもルールを守れないのなら出禁にすべきでしょう。

ただ、お店の視点からすると少し異なってきます。


打ち子や抽選引き子、大人数での出玉共有をよく思わない客がほとんど。
高設定台を掴んだ場合は、閉店まで空くことはありません。

そうなると、お店はそういった人たちを排除しなければ、集客に響いてしまいます。

広島でも軍団が集まるので、あのお店には行かないという声をよく聞きますね。


今までは極端な場合だけ、今後は即出禁も?
掲示板やtwitterでは、今回の強引な動き対しても賞賛する人が多数。


今後、全国のホールが軍団の排除に動きやすいニュースとなったのは事実でしょう。
今までは堂々とやっていた人たちも、現場(パチンコ店)では目を合わせない・話をしないなど、バレない対策が必要かもしれません。

パチンコ店ではお店の裁量が絶対なのでくれぐれもご注意を。
まぁ、普通にパチンコ&スロットを楽しんでいる人には無関係ですけどね。

この流れにはオチのような後日談も↓↓


簡単に「訴えてやる!」みたいな発想(;´・ω・)
裁判をした事がある人はわかりますけど、超絶面倒なんですよ!

弁護士雇わないと話にならないし、こんな案件で雇うと確実にマイナス。
費用として70万~は最低でもかかるかと思います。

そもそも、こういう場合はどうあがいても負けるけど・・・。

 

以前あった軍団出玉没収事件の裁判はお店側の全面勝利
2014年に大阪で出玉没収の事例が発生しました。
没収されたのは10人位のグループ集団です。 

初日に集団で出玉を共有して打っていたところ、お店側より 「集団での出玉共有」と「止め打ち・変則打ち」に関して注意があったそうです。
そして2日目、お店の注意を無視して前日の貯玉で打っていたところ、店側に出玉と貯玉の全てを没収されたということです。

具体的な店名が出てこないのですが、「業界最大大手」と書かれているのでおそらくあそこだとは思うんですけどね。 

そしてグループのリーダーの方が、お店側に没収された出玉と慰謝料を求めて裁判を起こしました。 簡易裁判所 ⇒ 地方裁判所 ⇒ 高等裁判所 と、上位の裁判まで進んだ訴訟でしたが、2015年5月の段階では、店側の行なった出玉・貯玉没収が妥当であるという「店側の全面勝利」となっているようです。 

争点は「出玉共有」や「変則打ち」ではなく、「お店側が事前に通告しているパチプロお断り」の部分だったようです。
ですので、「没収された側の人間がパチプロであるかどうか」が判定されたようですが、結局打ち手側にニートであることの物的証拠がたくさんあったため、パチプロと認定されました。

認定された以上、「お店で告知されている通り、パチプロなので入店してはいけない」「入店してはいけないのに入店して打ってたんだから、その日起きたことは全て無効」となったようですね。

ここで恐ろしいのは、「お店が事前に通告さえしていたら、出玉没収を含め、何でもアリ」ということだと思います。 

こうならないためにも、極力お店の嫌がる行為、目立つ行為は避けなければなりませんね。 貯玉も必要以上に持たない方が安全かもしれません。

引用元→http://slotmania222.com/archives/1067964358.html

それではまた
ヾ(´ω`=´ω`)ノ
 

■□管理人一押し優良店□■     
勝てると思うお店のみ紹介。    
・    
   

■□■便利ツール紹介■□■   
私もブログにも掲載しているグラフやデータですが、とても便利です。         
          
ハリウッド・テキサス他の全台データ(グラフ・履歴)を見ることが出来る便利サイト          
         
打ちに行く際は必ずチェックする私にとって必須サイト。         
★メリット

・ホールの出玉がいつでもチェック可能         
スランプグラフや履歴など見れるので、当日&翌日の台選びに重宝します

・全国の当たり分布などが見れて面白い          

・当日打った台の再確認が出来る(グラフ・確率・履歴など)         

★デメリット:

・月額300円かかる

・登録していないホール(例えばタワービクトリーなど)は見れない  

    
設定判別アプリでめちゃくちゃ便利です。    
   
サイトセブンと同様に、打ちに行ったときに利用しない日はないぐらい。    
かなりオススメします。    
★メリット    
・検索すれば一発で機種が見つかる    
・ほぼすべての機種で設定判別可能    
カウントにはカチカチ君が必須→安く買うならへ    
・攻略本を買う必要はありません    
・コラムが結構面白い    

★デメリット    
・月額300円かかる    

■□■□■□■□■□■□■□■□■         

■みるみーブログ         
更新通知を受け取りたい方はこちら↓                   
          
          
          
 

【注意】

個人的な見解の差もありますし、状況は1日で変化します。

あくまで私個人や友人が実際に打った状況で判断しています。

たまたま打った台の癖が悪かったり、打ち方を知らず回らなかった可能性もあります。

また、通っている優良店の中から個人的なレビューとしてブログを更新しています。

評価が低くても二度と行きたくない!というお店ではありません。

当たり前ですが、そんなお店はブログに書いていません。 


スランプがキュートすぎる件について


牡羊座前編はこちら!

 

→ 

 

牡羊座インスタLiveはこちら!

 

 

※ このインスタLiveの振り返りは本当はもう終わったのですが、牡羊座、牡牛座、双子座、蟹座まではひとつで、その後の獅子座からはふたつに渡って書いたので、後編を付け足します。

 

■ 引っ込み思案とか慎重な面もかなり強くある牡羊座

 

牡羊座はすごく不思議な星座で

「慎重なのか勇敢なのかわからない」

という人なのです。

 

牡羊座ってどこかの集団に入ったとしても、必ずしもはじめから目立つ人ではないのです。入った瞬間に「ピカー」って光り輝いているという感じじゃなくて

 

徐々に実力を磨いていく。徐々に自分の居場所を作っていくことをします。

 

だからたとえば「みんなと仲良くなって、自分の本性を出すまでは時間がかかるけど(牡羊座は気つかいの人なのです)、出しちゃえば、もうみんなにとって欠かせない人になる」みたいになりやすいのです。

「恥ずかしがり屋だけど、対価とか評価とか、求めるものはきっちり求める」

という裏面がすごくあります。

それもすごく面白いのですが、牡羊座って誰かとかどこかにいて「あ、この人たちの私への評価はこれぐらいなんだ」と見切ったら、ものすごく手を抜く場合があります。

「本気で私を必要としないのならば呼ぶなよ」

 

っていう、一種のですね、「自分が必要とされる場面」においては手を抜けない性質があります。だから、誰かに「呼ばれるだけ呼ばれて放っておかれる」とかそういうことをされるとかなり動揺するし、怒りに火がついたりします。

■ 全力疾走の人

牡羊座って全力疾走するとか、もっと言うと「命懸けで生きる」とか、そういう疾走感をすごく必要とします。

だから、自分のパフォーマンスを全力で発揮させてくれる人や空間を発見したら、もうコストパフォーマンス度外視で全力でやります。「もっとサービスしたい!」ってなる。

「自分をきちんと評価してくれる人のためには命を賭けてでも恩を返す」

みたいな性格がかなり強くあります。

「士は己を知る者のために死す」

という昔の言葉があるのですが、自分の真価を知ってくれた者のために命を尽くして自分のできることを返すというような、そういう武士道みたいなところがあります。

「きちんとした扱いを受けるなら、その何倍もの楽しさや真剣さを返す」

というのが牡羊座です。だから、牡羊座が誰かを喜ばせようとしてやってくれたことに対して「あーはいはい」ってテキトーな返しをするととてもヤバいです(笑)

「あ、そういう評価しか下されないのね」

となる。

牡羊座って

「閉鎖的な空間で、決まったことだけを繰り返さなければいけない作業的な時間」

ってすごく苦手です。もっと言うと、誰からも褒められない地味な作業をしていると、それがゲームの時間とか以外だと息が詰まってきちゃう。

「褒めて!」はちゃんと求めた方が良いです。

■ 金属バットを持ったリス

牡羊座って「金属バットを持ったリス」みたいなところがあって、「かわいい」とか「〇〇さんすごいな」ってちゃんと言われて、ちゃんと評価されているときは「エヘヘ。じゃあもっとドングリあげるね」ってやってくれるけど、敬意がない扱いを受けると金属バットで色々破壊し始めます。

牡羊座と、あと牡牛座って本当にきちんと色々見てます。特に牡羊座ってちょっと普段は「あれ、眠いのかな?」ってボーッとしている時があったりするでしょう。

でも「この人はちゃんと人に対して真剣に対応しようとしてくれている」

とか、そういうところをきちんと観察しています。

だから牡羊座が「ねぇ、ちょっと言いたいことがあるんだけど」って異議を申し立ててきたときは、喜んでください。牡羊座って人のことをちゃんと見て、信頼関係がない人じゃないと喧嘩もしません。

「ちゃんと言いたい。ちゃんと言われたい」

ってすごくまっすぐな面があります。

あと面白いのが、牡羊座ってどこか「きちんとしていない」っていう雰囲気が異様に嫌い。

たとえば遊園地に行ったときも「きちんと楽しむつもりがない」っていう空気を相手から感じると「帰れば?」って思ったりします。

「疲れとかだらしなさに引きずられてきちんとしない」のが嫌。

相手が疲れていてできないのならば、そういうことも「きちん」と説明して欲しいと願います。

だからちょっと怖いのが、対人関係の中で「軽蔑」を感じてしまうと、相手に一切自分の情報を伝えなくなったりします。「だってあなたちゃんとしてないでしょう?」って。

かなり「気つかい」の人です。だから、誰かと会うときとか、誰かと何かをやるときって「特別な日」にしたいのです。だからちゃんと自分でも気を張って真剣にやる。

サボるべきところと、ちゃんとやるべきところが慣れ合いとかで「ごちゃ」ってされるのが嫌なんですね。

でもすごい面白いのが、「好き!」ってなるとなんでも許しちゃう「スペシャル大ボーナスキャンペーン」みたいなときがあります。

何か嫌なこと言われても「あなたがそこまで言うなら直すね!」ってなんか従っちゃう。でも、好きが過ぎると「コノヤロー」と金属バットリスに戻ります。

だから牡羊座が円満な恋愛関係とか人間関係において「相手の才能など、何かに惚れる」ってなったらすごく相手と仲良くしたり、手助けをしたりで良い関係になりやすいです。

「この人には嫌なところもあるけれど、こういう仕事はこの人にしかできない」

って。リスペクトし合いたい。

きちんとした評価を受けたら、その人が望む何倍もの愛と楽しさを贈り返す。

舐められた対応をされたら、その喧嘩もきちんと買ってお返しする。

だから「わかったような口を利く」とか「あなたはこれだけやってればいいよ」みたいなこと言われると超腹立ちます。許さないです。

牡羊座はかわいい、ピンク色のワニみたいですね。

「わー、すごいキバ。ダンスもできてすごい」→一緒に踊ろう

「ワニなんて、ただの見世物だろう」→ガブー(すぐに反撃)

とにかく「わかったような口」をきいてはいけないです。噛みついてきます。致命傷を負います。

個人的な感想なのですが僕は何かやり終えた後とか、定期的に牡羊座の友人に会いたくなります。どうしてかと言うと、この人たちの前ではごまかしが通用しないからです。あと、好きな人たちを自分を差し置いてとにかく楽しませようとしてくれる。こんな良い人たちをあんまり見たことがないです。

あと何か、彼らや彼女たちの「スランプのときは思いきりスランプ」みたいなところが好きなんです(笑)

なんか頭から落とし穴にハマッて全然動けなくなっているときってあるじゃないですか牡羊座。「バー!クソー!」って金属バットを持ったリスが叫んでるみたいな。

牡羊座の人って誰かとか、みんなが「また自然と会いたくなる人」という、素敵な成分をたくさん持っている人だと思います。

飾らないから。

敵もできちゃうかも知れない。でも、「じゃあドングリをあげよう」って好きな人にドングリを配る生き方をしていれば幸せになるのが牡羊座です。

「私は自分がどういう人間かわからない。でも、私にはハッキリと好きなモノがある。好きな人たちがいる。その好きをもっと真剣に、そして楽しく追っていくために今の私がある」

あなたは追う人です。

だから、自分自身はそんなに飾らないでも、好きになったものを飾ってあげる気持ちで。

 

■ 「自分でやってみる。試してみる」

 

最後に、これは余計なおせっかいになってしまうかも知れないのですが、伝えさせてください。

 

もしこの2017年で辛いことや、自分への自信を喪失してしまうような出来事が起きたら

 

「自分でやってみる。試してみる」

 

とつぶやいてみてください。

 

どうしてかと言うと、牡羊座の弱点ってちょっと「力」に弱いところがあるのです。

 

何か、自分よりも力を持っている人とか、自分より自信満々な人とかを信奉し過ぎちゃうところがあったりするのです。「この人は自分よりも優れた手段を知っている」みたいに感じてしまうと、ちょっとそういう力の支配下に入ろうとしちゃうことがあります。耳に痛く感じたらごめんなさいね。

 

でも、それをやってしまうとどういうデメリットが出てきてしまうかというと、「自分の力を試してみる」という機会が失われてしまいます。

 

「誰が正しいか」

 

なんてありません。正しい人って、はじめは非力でも自分の力を信じてやり続けてきた人です。

 

だから、困ったときこそ「自分の力でやってみる。試してみる」という気持ちとか言葉が一番大切になります。

 

非力で、失敗して、同じことを繰り返してしまって、挫折があっても良いです。でも、あなたが頑張っている理由って今日より明日を良くしていくためです。そしてもっと自分を好きになりたい。「こんなこともできるんだ私」って自分を信じられるようになるために。

 

絶対的に正しい答えなんかないから、自分でやってみる。試してみる。

 

あなたは完璧じゃなんかなくても良い方です。行動できる人が一番強いです。自分を変えていくことができる人が一番強いです。

 

「自分でやってみる。試してみる」

 

 

■ 他の12星座のインスタLiveを振り返って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PR

コメント

プロフィール

HN:
サリ
性別:
非公開

カテゴリー

P R