業界の古い慣習などを敵にする作戦です
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポケットwifiでスプラトゥーン2はプレイできるのでしょうか。
ポケットwifiはプランが7GBまでしかないので、スプラトゥーンをプレイすると数日後には速度制限がかかってしまいます。
たった数日で月数千円もするポケットwifiを台無しにするのはもったいないので、ポケットwifiでスプラトゥーンをプレイするのは向いていないと言えます。
では、wimax2+ならどうでしょうか。
wimax2+であれば無制限のプランもありますし、万が一速度制限にかかっても翌々日の朝2時には解けます。
ですが、wimax2+でもラグや遅延が起こってしまうので、ナワバリモードぐらいでしか遊ぶことができません。
もしもガチマッチをしたいのであれば、やはり光回線程度の安定性と速度が要求されます。
wimax2+でプレイするとラグや遅延が起こり、相手にキルされた後も数秒程度生きていることができますが、これでいろいろなチートプレイをすることができます。
そのため、スプラトゥーンの他プレイヤーからクレームが出ることがあります。
やはりスプラトゥーンのプレイには光回線を使うべきでしょう。