業界の古い慣習などを敵にする作戦です
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「大人ファッションで自分にめざめる」イメージブランディング
あなたは、まだまだ、すばらしくなる!
ファッションコンサルタントの笹原宏美です。
このところ、
上半身は細いけど、
下半身は太いんです、、、
というお客様が続きました。
そうした体型のみなさんは
必ずといっていいほど
脚が太いから、
スカートを履くのを諦めてます、、、
人によっては、
もう何年もスカートは履いていません、、、
って寂しそうにおっしゃる。
でもね、大抵の場合、
スカートが似合わない、、、
ってのは思い込みです。
探せばね、
あなたに似合うスカートって
ちゃんとあるのよ〜!
ということで、
今日はスカートに苦手意識があった
お客様のショッピングレッスンの様子を
ご紹介します。
こちらのお客様(O様)は、38歳。
身長は148cm
骨格タイプはウェーブ。
「顔が大きくて、足が短く太いのが
昔からの悩みです」
と事前にO様から
メッセージをいただいていました。
上の写真は、
細い上半身をふっくら見せてくれる
毛足の長いニットに、
ハイウエスト気味の
起毛している秋冬らしい質感の
フレアスカートを合わせてみました。
O様の、スカート姿、
とってもキュートでしょ
脚が短く太い、、、なんて
ホントに〜??
って思いませんか?
こちらは今年トレンドで出ている
深いグリーンのフレアスカート姿。
先ほどのブルーのスカートよりも
着丈は長いタイプですが、
身長148cmのO様でも
素敵に着こなしてらっしゃる♪
身長が低いから、
着丈が長いものはNG、、、
と思ってる方、かなり多いのですが、
そんなことはないの。
(程度の差はあるけど)
要は、トップスとボトムスの
合わせ方や着方のバランス次第。
いや〜こちらのスタイルは
グッと大人っぽくて、
とってもエレガント
O様と二人して、
この日一番!心踊りました
あの〜
なんども言いますが、
O様が下半身にコンプレックスを
持ってる人だなんて、
信じられないでしょ?(笑)
<NG・・・お尻がパツパツ>
でもね、
スカートもデザインを変えると
ちょっと雲行きが怪しくなるんです。
こちら上の写真、
正面の姿を見れば!
あら、O様素敵♡
って思いましたよ、私。
色合わせも、コーディネイトも
バッチリ♪ってね。
で〜も〜
後ろ姿をチェックすると〜
お尻の丸さがプリッと
はっきり出ちゃってるじゃないの !
お尻がパツパツで窮屈そう
だった、、、のよね (°д°;)
販売員さんは、
ええ〜そうですか〜?
大丈夫ですよ〜?
とグイグイ勧めてきたけれど、
O様に後ろ姿の写真をお見せして
客観的に自分の姿をチェックするよう
アドバイスしました。
もちろん、
このスカートはお勧めできません。
みなさんも、
雰囲気で!服を買わないようにね(笑)
自分の後ろ姿も
シビアにチェックしましょう!
O様の場合は、
タイトスカートだけでなく、
台形スカートも
下半身がパンパンになり
似合いませんでした。
でも、上の2枚のスカートは
と〜ってもお似合いでした♡
よね?(笑)
O様のご感想はこちら↓
昨日は、長時間のセッションありがとうございました!
骨格診断&ショッピング同行で
充実した時間を過ごさせていただきました(^o^)
ショッピング同行前の笹原さんとの
たくさんのお話とても楽しかったです♪
その中でたくさんの気づきもありました。
ありがとうございます。
ショッピング同行の試着で心躍った
スカート(グリーンとネイビー)を、
今日仕事帰りに購入しに行きますー‼︎
昨日出会ったスカートもニットたちは、
どれも私をルン♪♪とさせてくれる
素敵な出会いでした(^o^)
そして、笹原さんと出会って素敵な時間を
過ごさせていただいたことに本当に感謝です!
ありがとうございました‼︎
O様、ご感想ありがとうございました!!!
スカートは似合わないと諦めて
もう何年も履いていなかったのが、
心踊るスカートに出会えて
良かったヾ(@^▽^@)ノ
下半身が太くて
スカートを履くのを諦めちゃった方の
話を聞いてみると、
いくつかのデザインを試しただけで
(それも偏ったデザインの!!)
ああ、やっぱり自分は
スカートが似合わないんだあ、、、
って、結論付けてる方が
とっても多いように感じます。
ちょっと、
シルエットを変えるだけで〜
着丈を変えるだけで〜
タックの本数を変えるだけで〜
あなたに似合うスカートがあるのに、
もったいない!!!
って、毎回思うんですよね〜
自分の中(狭い範囲)では
絶対に無理、、、
って思えることも、
視点を変えれば、
大丈夫♪
ってこと、
服選びに限らず
結構あるんですよ。
いつのまにか刷り込んじゃった、
自分には無理、、、って
自分だけの思い込み
一度見直してみてもいいかもね。
O様の場合、
苦手だと思っていたスカートが、
すご〜く似合っちゃってる
魅力的な自分に出会えて、
自分への見方が
以前とは変わったんじゃないかな。
これまでよりもずっと、
女性としての
自分に自信が持てたと思うの。
今回は1日コースだったので、
ファッションのことだけでなく、
ライフスタイルのこと、思い癖のことなど、
メンタル面でもアプローチしていきました。
ファッションて、
今のあなたを現しています。
ファッション迷走中の時は、
自分の頭の中も迷走中(笑)
なりたい自分の
方向性が分からなければ、
これから自分は
仕事場で、また別の自分の居場所で、
どんな人たちと、
どんな風に関わっていきたいのか?
漠然としていて分からなければ、
自分が今必要としているファッションの
イメージは明確には湧かないだろうし、
服を買ったとしても
その服が自分にぴったりしてるのか?
本当のところ自信が持てないと思うの。
ファッションて奥深いです。
自分のパーソナルカラーがわかり、
骨格タイプがわかっていたとしても、
なりたい自分を意識しないと、
自分にぴったりの服は選べない。
自分の内面と外見の両方が
調和している時に、
あなたの魅力が外に現れてきて、
あなたが装うファッションは、
「あなたらしい」スタイル
になる。
だから、ファッションて
楽しいんですよね〜♪