忍者ブログ

冒険旅行業界の裏側を暴露します

業界の古い慣習などを敵にする作戦です

僕たちが待ち望んでいたガチマ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僕たちが待ち望んでいたガチマ


[広告] 楽天市場



  • カナタ KANATA カウチン ベスト スーパーファインメリノウール ナバホ オートミール (カスタムメイド 当店別注モデル カナダ製 オルテガ チマヨ)

  • 【送料無料】【本革財布】 財布 メンズ 長財布 ウォレット ≪OLD POINT オールドポイント エルパソ サドル 牛革 長財布 El Paso エルパソ ラグ オルテガ チマヨ柄 ネイティブ柄 ラグ生地使用 キャメル系 ラウンドファスナーウォレット≫レザーウォレット 本皮 本革 財布

  • 【ORTEGA'S】10”×10” ラグ マット 45 ORTEGA ネコポスOK

  • iQOS iqos アイコス デコ シール スキン ステッカー カバー ケース 電子タバコ グッズ メンズ ネイティブ オルテガ チマヨ 柄 native デニム

  • オルテガ チマヨ ラグ ランチョン マット/ブラウン・ベージュ系/25×26cmORTEGA'S CHIMAYO HANDWOVEN RAGメール便可

  • 【ORTEGA'S】10”×10” ラグ マット 19 ORTEGA ネコポスOK





「ガチマ」って言うな!


ほ~らね

他人との距離感に関わることで
タン壺一気してオェオェしてたら
 
前記事のはるちゃんに続いて
       これ→
 
今度はとくもりさんが私のためにデレデレ(←だから違
 
 
面白いね
コレが引き寄せってヤツね
 
・・・って
「引き寄せ」って本当は
実はいつもフツーにあるモノに
 
自分のピントが合いやすくなる
 
ってことよね幸せ~♪
 
モチロン
「ワンネス」とやらで
集合意識が云々で・・・という背景も
あるでしょうけどね
 
自分の意識が
ガチマジじゃない時は
見ても見えなかった事になってるもん
(のリブログ先の記事を、読んだはずなのに残ってないワタクシが良い例ゲロー)
 
 
 
本題に戻ります
 
めっさ視野が狭くて執着するストーカー気質だと
うっかり境界線を近付けてしまってご縁を切れない見捨てられ恐怖症だと
 
タン壺イッたったワタクシですが真顔
       これ→
 
 
もう1つポイントがあったらしい
 
ワタシ
『相手が自分と同程度の至近距離にない』
という事象に対して
 
イコール
 
嫌い(好きではない)
もしくは
out of 眼中(←ナツカシイ
 
のどちらか
みたいな感覚にオートでなるようです
白黒もしくは二者択一的な

 

 

『距離を取る』という在り方を知らずに
『距離感は人それぞれ』も知らずに
生きて来たので
 
今はモチロン知ってはいるけど
『頭では知ってる』に過ぎなくて
皮膚感覚として落とせてないから
 
 
白or黒から続いて
 
相手の心地よい距離感と
自分のそれとが違った時に
短絡的に
自分のがダメだと
自分が修正すべきだと(でも出来ない)
そんな感覚になる
自分を否定されてる感じやね
 
だから
寂し~くなって拗ね拗ねモードに入る
 
 
しかも
自分がうっかり境界線を近付けてるから余計に
後から「チガウ」「チガッテキタ」に気付いても
縁を切るとか軌道修正できず
 
結果
>《自分のペースを作れなくて困ってる》
てな事になるチーン
 
 
だから
「うっかり境界線を近づけちゃう」が
“ 悪 ”だったワケです
“ 大きなXバツ ”だった
 
タン壺一気自体もたいがいキツイけど
“ 悪 ” で “ 大きなXバツ ”だったから
ガンバって飲み下した後も
消化不良を起こして引き続きオェオェしてたゲロー
 
 
チガウよ!
ちゃうちゃう音頭よ!!
 
コレですよコレ!!これ↓
>誰かと仲良くなるって
>どっちの《やり方》もイイね!
>って事なんだよね〜
 
>どっちの《やり方》もイイ
 
相手との間において
基本的にはその相手との間に限ってだけれど
どっちかのやり方(だけ)が「正しい」
みたいな前提を持っちゃうから苦しかったんだよ
 
こーゆうことよこれ↓
>人とは《自分のやり方もイイ》けど
>《相手のやり方もイイ》と
>折り合う事で信頼関係を築ける
>信頼は自分の《やり方》が《ない》と築きづらい
 
>折り合う事で信頼関係を築ける

 

 

「折り合う」為には
自分の《やり方》を恐れずムダに罪悪感を持たず出すこと
相手の《やり方》をきちんと明らめること
(相手の思いや好き嫌いを明らめる必要もあるかもね)
 
~からの
 
必要ならば
「折り合う」為のやり取りを
恐れず固執せずすること
 
な~んだ
「心のモンダイ」というより「方法論」だったわしあわせ

分け入っても分け入ってもガチマ


イカの皆様こんにちは、トリガーです。

 

今日も楽しくインクをかけあっているでしょうか?

 

私も今はN-ZAPでエイムを鍛えています。

 

あの武器はバランス取れてていい武器だとしりました!

 

あの武器はナワバリもガチマッチもかなり効果的です!!

 

4発当てないと倒せませんが、連射速度が速いし素早く塗れるからかなりバランスが取れてナワバリバトルではかなり効果的です。

 

ガチマッチでは特にガチエリアが一番活躍できます。

 

後はエイム力があればかなり強いです。

 

今回はそのN-ZAPについての話ではありません。

 

ついにこの前、開催が宣言されました。

 

みんな大好きあの壮大なお祭り。

 

第2回フェス!!

 

ついに第2回が開催されることがわかりました!!

 

本当では製品版発売から第1回なんですが、前夜祭を入れて第2回にしました。

 

ついに第2回の開催が告げられたフェス。

 

前回はロックとポップでしたが、果たして今回のお題は何でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲームを起動して、いつものハイカラニュースを見る。

 

すると、今回は臨時ニュースが流れる。

 

 

そのニュースは、そう、あの告知だった!!

 

 

そう、カミ様のフェス告知です!!

 

ついにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

そろそろ来るのではないかと予想していたのですよ。

 

第2回フェス、今回のお題は一体何か?

 

テンタクルズの2人もテンションアップ↑!!

 

 

 

 

 

 

いよいよだ、早く教えてくれ。

 

 

ついに発表!!

 

第2回 フェスのお題は・・・・・これだ!!

 

 

貴女はどっち派? マヨネーズ VS ケチャップ!!

 

なんと、今度は調味料対決か?

 

マヨネーズとケチャップ、どっちも大好きです。

 

 

 

 

確かに、マヨネーズってなんでもあいますよね。

 

あれ、もうここでケチャップ危うくありません?

 

そしてお楽しみにお題に関する2人のトーク。

 

 

 

 

オーガニックトマトのケチャップ、それはおいしいのか食べたことないからわからないが。

 

 

さすがヒメちゃん、動じずに攻めていく~www

 

 

少し弱気になってしまったイイダさんも負けとじ負けていない。

 

 

この時どっちに投票するか決めました。

 

それは後で発表します。

 

そして、ほかにもお知らせがありました。

 

 

それは新しい武器についてのお知らせです。

 

その名もデュアルスイーパー!!

 

 

これは普通のデュアルと同じ感じに思えますが、完全に新しい武器です。

 

画像を見る限り、なんか上にもう1つ武器がくっついている感じに見えますが違います。

 

これは2つ同じ武器があるという事です。

 

つまりいいますと、スプラマニューバーと合体したデュアルなんです!!

 

まさか2つが合体するとは思ってもみなかったwww

 

使ってみた結果、デュアルですので射程は伸びましたが、連射速度がマニューバーと比べたら少し落ちた感じです。

 

そして、マニューバーにある回避能力もあります。

 

回避して遠くから撃つという感じです。

 

私は回避した後全然当たらないことが多いので、正直使いづらいですwww

 

前はかなり強いと思っていましたが、全然当たらないことが多くて使わなくなりましたねwww

 

なんていうか、マニューバー系は標準が2つあって、エイムがあう人は中心に狙うようにするが、

 

左右に標準になっているから中央に狙っても当たらないことがあるのです。

 

ガバガバエイムに人にはうれしいかもしれませんねwww

 

エイム力が鍛えられた自分にとってはあんまり合わないので、全然使わないかも。

 

そんなわけで、簡単に新武器を紹介しましたが、皆様の手でいい感じかどうか手に取って使ってみてください。

 

そしてフェスのお題についてですが、どっちを選んだが。

 

私は・・・こっちを選びました。

 

 

わかりにくいですが、マヨネーズを選びました。

 

マヨネーズってなんでも合うし美味しいですよね。

 

特にお好み焼きに一番合いますよね。

 

ケチャップも好きですけど、オムライス意外に合いそうな食べ物ってあんまり思いつかないし。

 

ということで、私はマヨネーズを選びました。

 

マヨラーの皆様、フェスではよろしくお願いします。

 

ということで、あとはフェスを待つだけ。

 

開催は

8/4(金)15:00~8/5(土)15:00まで。

 

結構早い時間にやるのですね。

 

昔は土曜から日曜までやるのに。

 

まあスイッチでテレビじゃなくてもできるから問題ないですけどね。

 

という事で、フェスで会いましょう。

 

今回はここまで。

 

ここまで読んでくれてありがとうございました。

 

次回をお楽しみに。

PR

コメント

プロフィール

HN:
サリ
性別:
非公開

カテゴリー

P R