忍者ブログ

冒険旅行業界の裏側を暴露します

業界の古い慣習などを敵にする作戦です

海外レモン事情

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海外レモン事情


[広告] 楽天市場



  • 【常温送料無料】 下田さん家のA品有機レモン 3kg 【無農薬・無化学肥料】【国産レモン】

  • 【しまなみ海道】【レモン鍋】 無農薬レモン 2kg 10-20個 広島県尾道市瀬戸田町高根島産 【ハウス栽培だから皮がキレイ】【無農薬】【防腐剤・防かび剤不使用】 【ノーワックス】【塩レモン】【塩れもん】【皮ごと食べて安心】【送料無料】

  • 送料無料 わけあり 広島県産 防腐剤・防かび剤不使用 ノーワックス 露地栽培レモンB 5kg 皮ごと食べられます 【塩レモン】【塩れもん】【北海道・沖縄地区は追加運賃540円ご負担下さいませ】

  • 【送料無料】”完熟国産レモン” 訳あり 約3kg 大きさおまかせ 産地厳選

  • 2箱買うと送料無料!!【ワケあり】愛媛産レモン2.5キロ【10P11Apr15】【RCP】

  • 国産(和歌山産)グリーンレモン/レモン 訳あり 1kg 【防腐剤不使用/ノーワックス】





レモンのお気に入り人気商品を検索、貴方に合う商品を楽天で探しましょう


こんばんは爆笑

いつもブログを読んでくださり、ありがとうございますラブ
















寒い季節になると、朝陽が部屋の中まで入ってきます。

この光景を見ると、冬が近づいてきたなぁ、と感じます。








 




さて、今日は思い立って、午後から吉祥寺に行ってきました。
















吉祥寺に行くと、必ず覗くコッツウォルズさん。

ミニ蚤の市をやっていて、スージークーパーが安くなっていました。

ビンテージの瓶なども、すごく安くなっていて悩んだのですが、結局何も買わずに出てきてしまいました。
















ビンテージ雑貨と古着のお店ガーニッシュさん。

コベントガーデンさんのお隣です。
















日常使いの和骨董のお店プクプクさん。

とってもお手頃価格で、食器や小家具が手に入ります。

同じ中道通りに、2号店もあります。
















西荻窪にあるリサイクルショップ、東京ガラクタ研究所の2号店となる、古着屋のトウキョウドレスラボさん。

その他にも、目についた古着屋さんや雑貨屋さんを覗いて回りました。

お持ち帰りしてきたのは、




















プクプクさんで、お買い得品の中から見つけた、明治初期のお茶碗と、なます皿。

そして、
















どこかの古着屋さんで見つけた、sm2 のオレンジのショートコートです。













晩御飯は、長女のリクエストで「さっぱりめの鍋」と決まっていたので、カルディにも寄って、
















レモン鍋つゆを買ってきました。
















長女に作ってもらいましたウインク

さっぱりしていて、とても美味しかったので、リピート決定ですラブ

レモンの輪切りを入れたら、インスタ映えしたのでしょうね爆笑

次に作る時は、ちゃんと国産レモンも、買ってくることにします。













お腹もいっぱいになった事だし、お風呂にも入らないといけないので、本日はこの辺で失礼します爆笑

最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたラブ

レモン CARE&CUREで人と向き合う。



こんにちは☺︎


豚バラは子供の頃から大好きで😍
我が家の食卓に並ぶ事も多い🤤🤤


私は豚バラの脂身がうまくて仕方ない🤤
出ました、
食いしん坊発言😑⚠️



旬の野菜や、キノコと一緒に!
炒めて😆🙌🙌

豚バラの旨味を吸った野菜もこれまた美味😍🙏



たっぷり筍と一緒に炒める
○豚バラと筍のネギ塩炒め○





さっぱり食べれて、
ごはんにも🍚🍚🍚合う合う👌👌👌





まずは
○ネギ塩ダレ
から。

・長ネギ1/3本みじん切り
・おろしにんにく1かけ分
・酒大さじ1
・みりん大さじ1
・ごま油大さじ2
・塩小さじ1/2〜
・ガラスープの素小さじ1を良く混ぜて合わせておく。

⬆︎これ、ゆで鶏や冷しゃぶサラダにも合う〜〜!
サラダにかける場合は、
※一度、さっと煮立たせてから冷まして使います。



〜炒めていきます〜 ※二人分


・豚バラスライス200g…一口大にカット。
・筍水煮1/2個(約100g)…横半分に切ったら薄く切る



➀豚バラから油がでるので、
油をひかずにフライパンで豚バラを炒めます。

➁色が変わったら中火にし、
豚バラをフライパンの半分に寄せて
筍を入れ、炒めていきます。

※筍は、たまにフライパンの端で焼き目をつけながら炒めると、香ばし美味しく仕上がります。


➂先ほどのネギ塩だれを入れて炒めて、
味が馴染んだら器に盛り付け、
仕上げにブラックペッパーをたっぷりふって完成です🙌🙌

🍋食べる前にレモンもたっぷり絞り、いただきます!

レモン汁やブラックペッパーでハッキリした味ですが、濃い味が好きな方はネギ塩だれの塩で調整して下さい☺︎




その他のおかず

○ごぼうサラダ


○ニラ入りだし巻き卵


○刺身こんにゃく


○牛乳寒天

子供のおやつにぴったりです😍🙌



○味噌汁






いつもご覧いただきありがとうございます☺︎



はじめまして。
の方はご覧いただけたら嬉しいです⬇︎







Instagramやってます⬇︎

PR

コメント

プロフィール

HN:
サリ
性別:
非公開

カテゴリー

P R